三田フットサル

ルール

超簡単なフットサルルール説明

キックインの際の注意事項
· ボールがラインを割った地点から行なう
· 4秒以内に蹴らなければ、相手ボールになってしまう
· ボールをライン上にしっかりと手で静止させてから蹴らないと、相手ボールになってしまう
· 蹴る時に、軸足(蹴り足と逆の足)が、ラインを完全に越えていると相手ボールになってしまう(ラインクロス)
· 直接シュートしても、他のプレイヤーが触らない限り、得点にはならない
· 他のプレイヤーが触る前に、キックインを蹴った人がボールに触ると反則です
· 相手プレイヤーは、ボールから5メートル以上離れなければならない

主な反則

ハンド 手を使っていいのはゴールキーパーだけです。ただし、自陣ペナルティエリア内だけです。
逆に、手以外ならどこを使ってボールを扱ってもかまいません。
4秒ルール フットサルには4秒ルールという特殊なルールがあります。
いろいろな場面で4秒以内にアクションを起こさないと、
相手ボールになってしまいます。
4秒ルールは、以下の場面で適用されます。
● キックイン、フリーキックなどセットプレーの時
● ゴールキーパーが自陣内でボールをキープしている時
バックパス ゴールキーパーは、味方からの意図的なパスは、
手で扱うことができません。
また、ゴールキーパーから出されたボールは、相手選手が触れるまでは、自陣にてゴールキーパーに戻すことができません。

反則の種類

直接
フリーキック
直接シュートを打って、ゴールに蹴り入れることができます。
自陣ペナルティエリア内で、直接フリーキックとなる反則を犯した場合、相手にペナルティキックが与えられます。
間接
フリーキック
直接シュートを打っても得点にはなりません。
キッカー以外の誰かがボールに触れてゴールに入れば、
得点となります。
自陣ペナルティエリア内で、間接フリーキックとなる反則をしても、
ペナルティキックが相手チームに与えられることはありません。

反則の累積
直接フリーキックとなった反則をチームで前後半それぞれ累積し、6つ目の反則から相手チームに壁なしの直接フリーキックが与えられます。延長戦は後半の反則数がそのまま累積されます。壁なしの直接フリ-キックは次の地点から行われます。
・第2ペナルティーマークの仮想ラインより後方で犯した場合は、第2ペナルティーマーク。
・第2ペナルティーマークの仮想ラインより味方ゴール寄りの位置で犯した場合は、キッカーがその地点か第2ペナルティーマークを選択
・ペナルティーエリア内で犯した場合はペナルティーキック

主なルール改正

<GKへのバックパス>
従来は、ボールが相手競技者に触れるかハーフウェーラインを超えればOKだったが、
相手競技者に触れない限りGKは味方が戻したボールに再び触れることができなくなった。
(パワープレーの時も適用されるため、GKは相手ハーフに入らないとパス交換ができないこととなった)。

<チャージに関して>
従来は、肩によるチャージも含めて反則だったが、サッカーと同様に無謀あるいは
過剰な力をもっておこなわなければ反則とならないことになった。
(背後からはもちろんファール!)

<スライディングタックル>
従来は禁止だったが、”不用意に、無謀に、または過剰な力を用いて”おこなわない限り
認められることになった。

その他詳しいルール
このページでも参考にした簡単なルール
mf10.jp/futsal/futsal-rule.htm
futsal.e-3.ne.jp/beginner/rule

日本サッカー協会公式ルール(PDFなので注意!)
www.jfa.or.jp/match/rules/pdf/law_futsall_09_01.pdf

PAGETOP
Copyright © KippyFutsalCircle All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.